名古屋 グランドピアノ完備のレコーディングスタジオ JOYSOUND 601 Studio

  • HOME
  • STUDIO
  • STUDIO(ENG)
  • EQUIPMENTS
  • WORKS
  • DOWNLOAD
  • CONTACT
  • HOME
  • STUDIO
  • STUDIO(ENG)
  • EQUIPMENTS
  • WORKS
  • DOWNLOAD
  • CONTACT

a-bee Road

チーフエンジニア阿部​によるマニアックコラム

これ何でしょう?

5/13/2019

0 コメント

 
このパーツ何だか分かりますか?
画像
画像
これはヴィンテージマーシャルアンプのインピーダンスセレクターに使用するスイッチです。1969年~1974年くらいの間に生産されたモデルに使用されていたようで、スイッチの裏から飛び出している2本のピンを差し込む位置でインピーダンスを切り替える構造になっています。当スタジオにあるマーシャル1987は1974年製ですのでこの構造が採用されています。
画像
画像
このスイッチが壊れていたので、インピーダンスセレクターそのものを新しいタイプに交換しようと思っていたのですが、新品パーツを見つけたので購入し交換しました。こういった細かいパーツを販売をしてくれるお店があることに感謝です。

ちなみに壊れたスイッチはこちら。
画像
黒いつまみ部分とピンが完全に分離してしまっていますね。新品になった事でストレスなくインピーダンスの切り替えができるようになりました。
0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    著者

    JOYSOUND 601 Studioチーフエンジニア阿部峰久

    アーカイブ

    8 月 2020
    7 月 2020
    2 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019

    カテゴリ

    すべて
    アンプ
    スピーカー
    ドラム
    マーシャル
    ライブ配信

    RSS フィード

画像
画像
画像
画像
Copyright © 2016 XING INC. All Rights Reserved.